研修国:パラグアイ
研修期間:2017年8月2日(水)から同年8月12日(土)11日間(現地視察8日間)
研修参加者:8名(その他に同行者2名)
教師海外研修とは?
研修を活かした実践授業例
| No | 県名 | 氏名 | 学校名 | 対象 実践教科  | 
			実践授業例 『授業テーマ』  | 
		
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 香川 | 岩田 典男 | 三豊市立比地小学校 | 小学3年生 総合的な学習の時間  | 
			パラグアイの子どもの生活・夢・生き方(PDF/913KB) | 
| 2 | 愛媛 | 越智 由佳 | 愛媛県立土居高等学校 | 高校1年生 外国語(コミュニケーション英語I)  | 
			パラグアイから世界を考える(PDF/2.66MB) | 
| 3 | 愛媛 | 近藤 美鈴 | 西条市立橘小学校 | 小学6年生 学級活動・道徳  | 
			「世界へジャンプ!-世界を知ろう 日本を知ろう-」(PDF/2.07MB) | 
| 4 | 香川 | 福家 慎一 | 高松市立川島小学校 | 小学6年生 総合的な学習の時間  | 
			生きる-なりたい自分に-(PDF/843KB) | 
| 5 | 愛媛 | 横井 直美 | 西条市立小松小学校 | 小学6年生 社会・総合的な学習の時間・道徳  | 
			パラグアイの風-遠くて近いパラグアイ-(PDF/1.71MB) | 
| 6 | 高知 | 福嶋 綾子 | 四万十町立窪川小学校 | 小学6年生 音楽・社会  | 
			パラグアイから学ぶ-遠くて近い国-(PDF/3.14MB) | 
| 7 | 高知 | 次田 由梨 | 高知県立中村高等学校 | 高校1年生 ロングホームルーム  | 
			「幡多の未来のために!-Nuestras ideas なかこう生からの提案-」(PDF/393KB) | 
| 8 | 徳島 | 沖 彩菜 | 徳島市城西中学校 | 中学2年生 総合的な学習の時間  | 
			世界を知って、自分を知ろう!(PDF/1.26MB) | 
          
        
                
                
                
                
                
                
scroll