12月23日(月)、「宮城大学・JICA連携グローカル・プログラム」3年間のプログラム、初の修了生4名にプログラム修了証を授与しました。
2025.01.30
JICA東北と宮城大学は、国内外の地域社会で必要とされる問題発見・問題解決力を身につけた“グローカル人材”を育成するため、宮城大学の学生を対象とした「宮城大学・JICA連携グローカル・プログラム」を2022年9月から実施してきました。このプログラム参加者は1 年次前期~3年次前期の3年間で所定の科目を受講、座学に加えて、実際に開発途上国であるカンボジアの現場を訪問しました。12月23日(月)、プログラムを修了した初の修了生となる学生4名にプログラム修了証授与しました。
その模様は、宮城大学のホームページに掲載されていますので、ぜひご覧ください。
https://www.myu.ac.jp/academics/news/folder002/8273/
「宮城大学・JICA連携グローカル・プログラム」も含めた宮城大学との連携覚書締結については、以下を参照。
https://www.jica.go.jp/Resource/tohoku/press/ku57pq00000mbntk-att/ku57pq00000mv6d5.pdf
scroll