草の根技術協力事業は、国際協力の意志のある日本のNGO/CSO、地方公共体、大学、民間企業等の団体が、これまでの活動を通じて蓄積した知見や経験に基づいて提案する国際協力活動を、JICAが提案団体に業務委託してJICAと団体の協力関係のもとに実施する共同事業です。地域住民の方の生活改善に役立つ事業が対象となります。
JICA東北は、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県に本拠地もしくは主たる事務所を持つ団体の皆様からのご相談窓口として、事業アイディアのご相談をお待ちしております。ページ下部の問い合わせ先より、お気軽にご相談ください。
ご相談の際は、「事業アイディア相談」フォーマットをご活用ください。
- 事業アイディア相談
- (PDF/92KB)
- (Word/25KB)
草の根技術協力事業の3つのポイント
ポイント1.地域住民の生活改善に役立つ事業!
開発途上国の人びとの生活改善・生計向上に役立ち、草の根レベルのきめ細やかな活動が行われる事業を対象としています。
また、草の根技術協力事業では、人を通じた「技術協力」であること(施設を建設することや機材を供与することが主な目的ではないこと)、開発途上国の住民の生活改善・生計向上に役立つ内容であること、日本の市民の皆様が、国際協力に参加する機会となること、の3点を特に重視しています。
ベトナム/自主防災組織の活性化による斜面災害減災力の強化/(株)アドバンテクノロジー(提案:宮城県栗原市)
ポイント2.対象国は世界80ヵ国以上!
対象となるのは、JICA在外事務所が設置されている国々です。また、対象国によって実施の条件が異なりますので、詳細はJICA東北までお問合せください。
ポイント3.応募メニューは3通り!
応募メニューは、草の根協力支援型、草の根パートナー型、地域活性型の3通りです。それぞれのメニューの詳細は、各メニューの紹介ページをご参照下さい。また、どのメニューも、ご相談は随時受付けています。
形態 | 対象 | 事業規模の上限 | 募集(注1) |
---|---|---|---|
草の根協力支援型 | 本格的に国際協力活動の第一歩を踏み出し、経験を積みたいNGO等非営利団体、大学、公益法人 | 3年/1,000万円 | 年1~2回 |
草の根パートナー型 | 海外での国際協力経験が2年以上あるNGO等非営利団体、大学、公益法人、民間企業(非営利活動) | 3年/1億円 | |
地域活性型 | 地方公共団体等(事業実施は、地方公共団体が推薦するNGO等の団体でも可) | 3年/6,000万円 |
(注1)募集回数・時期については年度毎によって異なる場合がございます。
各形態のページ
草の根技術協力事業の実施に向けた参考情報はこちら
YouTube JICA-Net Libraryチャンネル
英語版はJICA-Net Libraryチャンネル内で「Making International Cooperation part of Japanese Culture」を検索ください。
お問合せ先
JICA東北市民参加協力課
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング20階
電話番号:022-223-4772
ファックス:022-227-3090
問合せフォーム:https://forms.office.com/r/HsCRWCg7pw
scroll