2025年度大学生・大学院生向け国際協力理解講座の募集を開始!!
2025.05.08
この夏もJICA筑波では、「大学生・大学院生向け国際協力理解講座」を開催します。
座学やワークショップにより国際協力の基礎を学ぶ「国際協力実務講座」と農業コース(4コース)があり、申込締め切りは6月12日(木)です。詳しくは以下をご覧ください。
開催コースは以下のとおりです。開催プログラムは以下のとおりです。将来、国際協力の分野に携わりたいと考えている方をはじめ、国際協力にご関心がある大学生・大学院生の皆さんのご応募をお待ちしております。
番号 | コース名 | 実施日(5日間/4日間) |
No.1 | 国際協力実務講座 | 8月25日(月)~29日(金) |
No.2 | 小規模農家の生計向上のための野菜生産技術 | 7月22日(火)~25日(金) |
No.3 | アフリカ地域 市場志向型農業振興(普及員) | 7月22日(火)~25日(金) ※希望者は8月20日(水)、9月11日(木)、9月22日(月)も参加可能。 |
No.4 | 稲作技術向上(普及員) | 9月1日(月)~5日(金) |
No.5 | 天水稲栽培・種子生産及び品種選定技術 | 9月1日(月)~5日(金) |
以下の事業紹介のページに、概要・募集要項を掲載しています。同ページをご確認の上、募集要項に記載されている要領に沿い応募してください。
申込締め切りは6月12日(木)必着です。
JICA筑波国際協力講座運営事務局(担当:山元)
特定非営利活動法人ジーエルエム・インスティチュート
E-Mail:jica_tbic_idcourses@glminstitute.org
TEL:03-6403-0565
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館5階
関連ファイル:
scroll