【プレゼント企画】知ろう!学ぼう!楽しもう!ニッケイ月間
イベント |
6月には横浜と縁のある日系人に関連した2つの記念日があります。
6月18日は「海外移住の日」、6月20日は「国際日系デー」です。
JICA横浜では、6月を「ニッケイ月間」とし、さまざまなイベントを行います。
2つ以上のイベントに参加した方には、オリジナルジュートバックをプレゼントします!日本人の海外移住の歴史や日系人に触れる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
(JICA横浜以外の主催イベントも紹介しています。)
オリジナルジュートバック
【6月18日 海外移住の日】
第一回ブラジル移民船笠戸丸が1908年6月18日にサントス港に到着したことにちなみ、同日は1966年に総理府(現内閣府)により「海外移住の日」と定められました。現在では日本と移住先国との友好関係を促進するための記念日とされており、ブラジルでは「日本人移民の日」として記念行事が行われています。
【6月20日 国際日系デー】
1868年6月20日に日本人による海外移住の先駆である集団移住者「元年者」がハワイに上陸しました。2018年6月にハワイで行われた第59回海外日系人大会で、世界に広がる日系間の連携を促進することで社会への一層の貢献を果たすため、同日を「国際日系デー」とすることが宣言されました。」 。世界中の日系人の心を一つにしたいという思いが込められています。
6月1日(日)~6月29日(日)※月曜閉館
日本人の海外移住の歴史や日系人について展示している資料館です。
★展示室内にあるSNS風パネルで写真を撮ろう!
開館日等:海外移住資料館
2025年6月21日(土)14:00~15:15(受付・開場13:30)
移住の申し込みなど各種手続き方法の説明や横浜移住あっせん所での渡航前講習、横浜港出航後の船内の様子、移住地の生活を紹介している映画の上映会です。
★会場にあるポスターの写真を撮ろう!
詳細:【海外移住の日記念イベント】戦後の海外移住推進映画上映会 - 海外移住資料館
2025年6月15日(日)13:30~16:00 ※講演会は要申込
日向ノエミアさんのユーモアあふれる講演会では、異文化理解や移住者の生活、日系人の気持ちを皆様にわかりやすくお届け。臼田道成さんのボサノヴァライブでは、皆様をリオ・デ・ジャネイロの海辺へお連れします。
★会場にあるポスターの写真を撮ろう!
詳細:日向ノエミアさん講演会&臼田道成さんボサノヴァライブ 「多文化共生 想定外どんと来い!」
クイズ回答期限:6月8日(日)まで
クイズの正解と解説配信日:6月14日(土)10:00
6月20日の「国際日系デー」を記念して行う海外日系人協会のオンラインイベント(後援:JICA横浜 海外移住資料館)です。事前にクイズに答えて、イベント当日の配信を見て、答え合わせをしましょう!
★6月8日までにクイズに答えて、回答後に送られてくる「クイズ!NIKKEI around the WORLD -3rd-」にご記入いただきありがとうございます」というメールを見せよう!
詳細:NIKKEI around the WORLD -3rd- 公益財団法人 海外日系人協会
6月1日(日)~6月30日(月)
JICA横浜の3階にあるポートテラスカフェでは和食からエスニック料理まで国際色豊かなメニューを用意しています。
★料理の写真を撮ろう!
詳細:港が見えるレストラン Port Terrace Cafe
scroll