jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

【実施報告】山梨県からエルサルバドルへ JICA海外協力隊1名を派遣、ベトナム、フィリピンからの帰国隊員の活躍も報告。

2024.08.07

7月22日(月)、JICA海外協力隊としてエルサルバドルに派遣される的場貴政さんと、約2年間の活動を終えて帰国した越川彩さん(派遣国:ベトナム)、宮川好美さん(派遣国:フィリピン)が、山梨県庁などを表敬訪問しました。


的場さんは、中学校教諭の経験を活かしてエルサルバドルのチャラテナンゴ県ラ・パルマ市において、卓球などのスポーツを通じた青少年の健全な育成に取り組む予定です。

【画像】

山梨県 表敬訪問
越川さん、的場さん、長田公副知事、宮川さん

越川さんは、ベトナムのフエ市の特別支援学校で、図工と体育の授業、歩行訓練、発語指導などの個別指導を実施しました。歩行訓練では、最初は立つことさえ怖がっていた生徒が、手をつないで廊下を4往復もできるように成長するなど、個々の障害特性や状態に応じた指導と支援の重要性を現地の教員に感じてもらえたことや、帰国後に日本の学校現場でも役立つ現地で得た気づきについて報告されました。

【画像】

歩行訓練前の身体を緩めるマッサージ

宮川さんは、フィリピンのマニラ首都圏パッシグ市の職業訓練校で、調理科教師として生徒に日本料理の調理方法や食品衛生管理等の指導を行いました。またボランティア活動を通してフィリピンへの貢献が認められ、フィリピン政府から最優秀国際ボランティア賞を贈られたことや、作成した教科書が公式の教科書として認定されたことなどについて報告されました。

【画像】

高等部調理科での公開実習授業

【画像】

山梨県教育委員会 表敬訪問
越川さん、降籏友宏教育長、的場さん

【画像】

甲州市 表敬訪問
鈴木幹夫市長、的場さん、小林俊彦教育長

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ