スマートシティコースが始まりました
2024.09.09
本研修の来日プログラムが8月30日にスタートしました。今年度はブラジル、カンボジア、エジプトの3カ国から8名の研修員が参加し、9月12日までの約2週間で実施予定です。
研修は、日本国内のみならず世界のスマートシティに詳しいパシフィックコンサルタンツが運営し、仙台市、小田原市のスマートシティ視察や、宇都宮市で2023年8月に開業したLRT(新世代型路面交通システム)への乗車体験も行います。
新しい概念であるスマートシティについて、日本の状況を国土交通省等の講師から学ぶ一方で、加古川市の事例等のケースも学びながら、スマートシティに関する幅広い知識を習得することを目指します。
研修の最後には、帰国後に研修員それぞれが職場で実施する「スマートシティのアクションプラン」を作成予定です。
scroll