【実施報告】山梨県からウズベキスタンとルワンダにJICA海外協力隊を派遣
2025.04.18
4月11日(金)、JICA海外協力隊としてルワンダとウズベキスタンに派遣される山梨県出身の2名が、山梨県庁などを表敬訪問しました。
山梨県の石寺淳一副知事からは、「活躍を期待している」との激励と共に、「帰国後に現地での活動の様子をぜひ教えて欲しい」とのメッセージをいただきました。
ルワンダに派遣される浅川さんは、英語学童保育施設でマネージャーを務めた経験を活かし、初等教育機関で同僚教員と協力して、情操教育、特に図工の授業を担当する予定です。
写真右から:
田中萌奈美さん(派遣国:ウズベキスタン、 職種:看護師)
石寺淳一副知事
浅川由貴子さん(派遣国:ルワンダ、職種:小学校教育)
ウズベキスタンに派遣される田中さんは、小学校5、6年生の時の担任の先生がJICA海外協力隊の経験者だったことから協力隊への参加に関心を持ったそうです。看護師としての経験を活かして、診療所で一緒に働く人たちと協力しながら、地域の住民たちへ健康について教える予定です。
山梨県庁にて
また同日、ゆかりのある南アルプス市、中央市にもそれぞれ訪問し、市長より激励の言葉をいただきました。
南アルプス市
写真左から:
浅川由貴子さん(派遣国:ルワンダ、職種:小学校教育)
金丸一元南アルプス市長
中央市
写真右から:
田中萌奈美さん(派遣国:ウズベキスタン、 職種:看護師)
望月智中央市長
隊員の皆さんの2年間の現地でのご活躍を応援しています。
そして2年後にまたお会いできることを楽しみにしています。
scroll