【研修報告】航海を通して学ぶ「いつくしま乗船研修」
2025.08.15
2025年7月24日から8月4日まで、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナムを対象とした国別研修「いつくしま乗船研修」を実施しました。この研修では、各国の研修員が海上保安庁の練習船「いつくしま」に乗船し、海上保安大学校の学生とともにシンガポールから呉までの航海で様々な訓練等を経験しました。7月24日にシンガポールを出港し、8月1日に母港である呉に入港。その後、広島平和記念資料館の視察等を経て、横浜まで移動しました。
今回の研修には、各国の海上保安機関から計6名が参加しました。同様の研修は2003年から海上保安庁の練習船「こじま」で実施されてきましたが、「いつくしま」の就役を受け、今年初めて「いつくしま」で行われました。
研修員からは、「毎夕行われる『巡検』と呼ばれる船の見回りが最も印象に残った。細かな不備も見逃さない徹底した姿勢に感銘を受けた。また、船内の掃除は役職に関係なく全員が真剣に取り組んでいた。この文化は自国にも持ち帰りたい。」との前向きなコメントが寄せられました。
この研修で得た知識や経験を活かし、研修員の皆さんが自国の海上保安の発展に寄与されることを期待しています。
閉講式後に記念撮影
scroll