- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA北陸
- 事務所の紹介
- 広報(パンフレット・写真)
- 過去のニュースレター 2017年度
- JICA北陸's World・No.15 新春号(2018年1月)
-
その1(PDF/1.57MB)
-
その2(PDF/853KB)
- 福井県知事から「JICA北陸設立25周年」に寄せての祝辞
- JICA研修員に聞きました!!25年前のあなたの国は?
- 民間連携支援事業/モロッコ調査団視察報告
- 開発教育支援事業/教師海外研修 実践授業の報告
- 研修事業/福井の教育、アフリカへ!「授業研究」を学ぶ
- 「テクノフェア2017にブースを出展!!」
- 青年海外協力隊員 現地からの声 from エチオピア
- 海上保安庁長官が福井でトークショーに出演!!
- ボランティア紹介・新スタッフ紹介
- HOT NEWS
- JICA北陸's World・No.14 秋号(2017年10月)
-
その1(PDF/1.25MB)
-
その2(PDF/0.99MB)
- 富山県石井知事から「JICA北陸設立25周年」にむけての祝辞
- 青年研修事業「ベトナム/地域における観光振興コース!」
- 草の根技術協力事業「イタイイタイ病の経験をインドネシアに伝える 富山発の環境教育プロジェクトの研修員来県!」
- 青年海外協力隊員 現地からの声 from タンザニア
- 教師海外研修 in フィジー・実施報告
- 梨杏里Familyがサモアに行くってReally?04
- 北陸のボランティア紹介
- JICA北陸からの告知
- 新スタッフ紹介
- JICA北陸's World・No.13 夏号(2017年7月)
-
その1(PDF/1.39MB)
-
その2(PDF/1.13MB)
- 石川県谷本知事から「JICA北陸設立25周年」にむけての祝辞
- 金沢大学と「包括連携協力協定」を締結!
北國銀行と「業務提携・協力に関する覚書」を締結!
世界農業遺産(GIAHS)の“能登の里海里山”と“イフガオの棚田”の相互発展を目指すプロジェクト 第2フェーズ始動! - 青年海外協力隊員 現地からの声 from フィジー
- 梨杏里がサモアに行くってReally?03
- 中小企業海外展開支援事業−北陸の技術を世界へ!−
- メキシコからの研修員 ナタリアさんにインタビュー!!
- 北陸のボランティア紹介
- JICA北陸からの告知
- 新スタッフ紹介
- JICA北陸's World・No.12 春号(2017年4月)
-
その1(PDF/613KB)
-
その2(PDF/738KB)
- JICAボランティアを追う!梨杏里がサモアに行くってReally?02
- JICA研修員へインタビュー!!
- 教師海外研修実践報告会
- 国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2016
- 富山県・JICA連携セミナー開催報告!
- 中小企業海外展開支援事業−北陸の技術を世界へ!−
- 青年海外協力隊員 現地からの声
- 北陸のボランティア紹介
- JICAボランティア春募集告知
- 2017年度はJICA北陸25周年!!
scroll