<イベント報告・佐賀>佐賀でJICA海外協力隊ナビ(2020年度第4回目)を開催しました!

2020年8月28日

協力隊ナビ8.16

 2020年8月16日(日)、佐賀県国際交流プラザにてJICA海外協力隊ナビを開催しました。
 毎月第3日曜日に開催されるJICA海外協力隊ナビでは、協力隊経験者による活動報告やワークショップ、世界の現状や世界が抱える課題を知るドキュメンタリー映画上映などを実施しています。
 2020年度第4回目のJICA海外協力隊ナビは新型コロナウィルスの影響を受け、先月に引き続きオンライン開催としましたが、今回は初のZoomとFacebookを併用してのオンライン活動報告を行いました。
 今回は、ザンビアでPCインストラクターとして活動された帰国隊員の方をゲストにお迎えしました。先ず配属先の整理整頓・パソコン内ソフトウェアの整理整頓といった、環境を整備する初歩的な活動から始められ、授業に関しては生徒の情報処理に対する興味・関心を深めるような授業を行ったそうです。活動後半にはザンビアでは国家試験が生徒の人生を左右する為、全員が国家試験を合格出来るようカリキュラムや試験内容の作成に取り組まれました。
 またザンビアでは、数学科の科目の一つとしてパソコンの授業が位置付けられている為、パソコンに詳しくない教員も多いとの事。その方々の為に指導スキルの向上を図るようなアプローチをされました。その事が、生徒たちに行う授業の質にも関係する為、クラスによって生まれている理解度の差を均一化する事を目的とし、教材作成にも力を入れられていたと話されました。
 活動を通じて得た学びとして、ザンビア人の同僚の先生が、人生を通じ学び続けられている姿を挙げられました。先生という立場でありながら、長期休みの期間を利用し、大学に戻り単位や資格を取ったり、大学検定を受け点数を一点でも挙げる努力をされていたとの話を、それが就職や待遇に影響するというザンビアの背景と合わせてご紹介頂きました。「スキルアップの為に自己投資をする事や、チャンスを逃さず、つかんで進んでいく事で、人生において沢山の学びを得る事が出来、人生がさらに豊かになる」と得られた気付きを披露して頂きました。
 このように、間接的ではあるものの、オンラインで活動報告を通じて、帰国隊員の素晴らしい体験や、得られた学びを多くの皆様に共有出来たことを大変嬉しく思います。今後も、オンラインでのイベント実施を引き続き行っていく事で、地域を越えた交流・情報のシェアに繋がっていければと思います。
 JICA海外協力隊ナビを通して、JICA海外協力隊について知って頂くだけでなく、私たちが住む世界・地球のこと、これからの私たちの未来について考えることができ様々な可能性や選択肢を発見できれば幸いです。
 ご試聴頂いたみなさま、本当にありがとうございました。
 次回のJICA海外協力隊ナビは、9月20日(日)10時~11時を予定しています。次回もオンラインでの開催を予定していますので、ぜひご覧下さい。

【次回のご案内】
佐賀のJICA海外協力隊ナビは、毎月第3日曜日10時開催です。
1.参加料無料です。
2.申込不要です。
3.お気軽に、佐賀県国際交流協会Facebookへアクセス下さい。
  https://www.facebook.com/spira.saga

問合せ先:
JICAデスク佐賀 武田
TEL:0952-25-7921 ((公財)佐賀県国際交流協会内)
Eメール:jicadpd-desk-sagaken@jica.go.jp