<イベント報告・佐賀>佐賀でJICA海外協力隊ナビ2021年度第9回、モロッコ隊員による陶芸ワークショップを開催しました!
2021.12.28
2021年12月19日(日)、佐賀でJICA海外協力隊ナビを開催しました。当日は、対面開催とし、会場には14名の方にお越し頂きました。
2021年度第9回目となる今回のJICA協力隊ナビでは、モロッコに陶磁器の隊員として派遣されていた元隊員の真子真也さんによる、陶芸体験会を開催しました。モロッコ民謡のバックミュージックが流れる中、それぞれに土を練り上げて思い思いにカップを製作されました。同時に、講師や他の協力隊経験者の方々と様々な海外のお話をする事で、世界の事や協力隊活動について、理解を深められているようでした。
ここで、ご参加頂いたみなさまの声を紹介します。※一部抜粋
JICA海外協力隊は、国際協力の様々な選択肢の中のひとつです。協力隊ナビを通して参加者の皆様と共に考え、世界をより良いものにしていく為に私たちに出来る事を具体的にイメージ出来る機会となれば幸いです。ご参加頂いたみなさま、本当にありがとうございました。
次回の1月16日(日)のJICA海外協力隊ナビでは、元青年海外協力隊、ヨルダン体育隊員の方をゲストに、現在ドバイにて開催されている国際博覧会の様子を現地よりご紹介頂きます。ぜひ次回もお楽しみに!
講師によるモロッコの紹介中
各々陶芸に熱中
そろそろ出来上がり!
出来上がった作品たち
*JICA海外協力隊ナビでは、JICA海外協力隊経験者による活動報告会やワークショップ、あなたが知らないかもしれない世界の現状や世界が抱える課題を知るドキュメンタリー映画上映などを行っています。
【お問い合わせ】
JICAデスク佐賀 担当:武田
TEL:0952-25-7921 ((公財)佐賀県国際交流協会内)
Eメール:jicadpd-desk-sagaken@jica.go.jp
関連ファイル:
scroll