JICA海外協力隊広報番組「Jump to the World」(2021年度第1回目)が放送されました!@佐賀
2021.04.16
昨年に引き続き、2021年度も毎月第1・5水曜日19時から、JICA海外協力隊広報番組「Jump to the World」を放送していきます。
4月7日(水)、佐賀のコミュニティラジオ「えびすFM」にてJICA海外協力隊広報番組「Jump to the World」の2021年度第1回目が放送されました。今回も新型コロナウィルス感染防止策としてアクリル板、マスク着用、手指消毒対応で放送に臨みました。
今回のメッセージテーマは、JICA海外協力隊の「出会いと別れ」でした。
元ボリビア隊員のカルロスさんよりメッセージを頂き、ご紹介しました。カルロスさんの派遣されていた任地では、任期を終えて帰国する隊員を空港で見送る際、中島みゆきさんの「時代」を歌うのが恒例行事で、何人もの隊員を見送り、そして自分も見送られる側となりました。その時歌って貰った歌は今でもよく憶えていて、泣くのを堪えていた事、ホームステイ先のご主人と最後の言葉を交わしているうちに、別れがつらくなって肩を借りて思い切り泣いた事を共有頂きました。思い切り泣いたのは、後にも先にもあの時だけだったというお話に、情景を思い浮かべ、自分自身に置き換えて、パーソナリティも涙をこらえきれませんでした。元タンザニア隊員のアトゥガニーレさんからも、現地で出来たお母さんと一緒に沢山のイベントに参加した事や、具合が悪い時には差し入れを届けて貰ったという思い出を共有頂いて、現地でのかけがえのない出会いと、そしてその人たちとの別れに、思いを馳せたしんみりとした回となりました。
恒例の「世界の国歌コーナー」は、フィリピンの国歌を流しました。
今回メッセージをいただいた皆さま、リスナーの皆さま、本当にありがとうございました。今回ご紹介出来なかったメッセージは次回ご紹介させて頂きます。
次回の放送予定は、2021年5月5日(水)19時~20時です。次回のメッセージテーマは「応募」です。JICA海外協力隊の「応募」に関するたくさんのメッセージお待ちしています。次回もどうぞお聞き逃しなく!
4月7日参加メンバーで今年度最初の”J”のポーズ
【お問い合わせ】
JICAデスク佐賀 担当:武田
TEL:0952-25-7921 ((公財)佐賀県国際交流協会内)
Eメール:jicadpd-desk-sagaken@jica.go.jp
scroll