jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

宮崎市中央公民館で「国際協力とSDGs」をテーマに講座を行いました!

2021.11.10

10月7日(木)に宮崎市中央公民館にて「国際協力とSDGs」の演題にて講座を開催しました。

「巷でよく耳にするようになった「SDGs」という言葉であるが、きちんと理解している人は少ないであろうと思われる。この講座を機会に、受講者に「SDGs」の基本的な考え方について学んで頂き、自分たちにできることは何かについて考えられるようなきっかけづくりの場にしたい。」と主催者様よりご相談がありました。
当日は32名の受講者の方々が参加され、熱心に耳を傾けて下さいました。
また、JICAの具体的な概要や活動の実際・JICA海外協力隊の体験談も含めて紹介をして欲しいとのご要望があり、海外での実体験に基づく話をさせて頂きました。

受講者の方々からは、

  • 知らない世界の話を聞くのが興味深く、楽しかった。
  • 家族が数十年前にJICA海外協力隊を経験しているので、その当時を懐かしく思い出す気持ちとともに、現在の協力隊の人たちを応援したくなった。
  • SDGsは自分には関係ない世界のことだと思っていたが、そうではなかった。SDGsに関する日本の動きや取り組みについて知れて良かった。

等のご感想が寄せられました。

会場の様子

講演会の様子

今回の国際理解講座を通して、国際社会のなかの日本、SDGsに関して知っていただくとともに、国際協力に対する関心を高め、視野を広げる機会となっていれば大変有難いです。
ご参加いただいた受講者の皆さま、中央公民館職員の皆さま、有難うございました。

JICAデスク宮崎では、JICA九州開発教育支援メニューである国際協力出前講座を積極的に推進しております。ご関心のある方や出前講座を希望される方はお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

【お問い合わせ】
JICAデスク宮崎 担当:田代
TEL:0985-32-8457
メール:jicadpd-desk-miyazakiken@jica.go.jp

関連ファイル:

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ