JICA海外協力隊広報番組「Jump to the World」(2022年度第8回目)が放送されました!@佐賀
2022.09.09
9月7日(水)19時から、佐賀のコミュニティラジオ「えびすFM」にてJICA海外協力隊広報番組「Jump to the World」の2022年度第8回目が放送されました。
今月の放送では、メッセージテーマであるJICA海外協力隊の「スポーツ」と題し、任地や任国でのスポーツ事情について、パーソナリティそれぞれの体験談をお話ししました。カリブ海で海水浴をしたときに魚の群れがとても美しかったこと、サッカーW杯での現地の応援も含めた「熱さ」などの話題で盛り上がりました。
「月間ちづか」のコーナーでは、佐賀県出身で現在ガーナに派遣中の原隊員からの現地レポートを紹介。今回は配属先の学校で行われた学園祭Culture Dayのレポート。毎年生徒自らがプログラムを企画・制作していて、当日は伝統衣装やアクセサリーを身に着け、会場はカラフルな照明に爆音の音楽、とまるでクラブにいるかのような盛り上がり。一方、セリフが無く音楽に合わせ「動き」だけで表現する演劇や、モデルショーなど日本の学園祭ではなかなか見ることのないコンテンツが多く、パーソナリティ一同興味津々でした。
今回も番組中に沢山のメッセージを頂き、ありがとうございました。
Culture dayの様子
パーソナリティ
次回、2022年度第9回目の放送は、2022年10月5日(水)19時から20時です。次回のメッセージテーマは JICA海外協力隊の「秋の夜長」です。次回もどうぞお聞き逃しなく!
お問い合わせ:
JICAデスク佐賀 担当:石川
TEL:0952-25-7921 ((公財)佐賀県国際交流協会内)
Eメール:jicadpd-desk-sagaken@jica.go.jp
scroll