JICA海外協力隊広報番組「Jump to the World」(2022年度第2 回目)、今年度第2回目が放送されました!@佐賀
2022.05.10
5月4日(水)19時から、佐賀のコミュニティラジオ「えびすFM」にてJICA海外協力隊広報番組「Jump to the World」の2022年度第2回目が放送されました。今回も新型コロナウィルス感染防止策として、いつも通りアクリル板、マスク着用、手指消毒対応で放送に臨みました。
今月の放送では、今月のメッセージテーマであるJICA海外協力隊の「BIG BOSS」と題し、配属先の上司に関してパーソナリティの皆さんにお話を伺いました。パーソナリティの体験談として、盲目の配属先長が災害時に真っ先に連絡をくれたエピソードや、帰国した今でも連絡を取り合っていることなど、隊員活動において欠かせない存在だったことを振り返りました。
「月間ちづか」のコーナーでは、佐賀県出身で現在ガーナに派遣中の原隊員からの現地レポートを紹介。今回は公用語とは別に、任地で話されている現地語についてご紹介頂きました。現地語を学ぶ苦労や喜びなど、原隊員が日々ガーナでイキイキと活躍している様子がレポート越しにしっかりと伝わってきました。また、配属先の高校で行われた運動会についてのレポートもあり、陸上競技中心の種目や表彰式のスタイル、出店がたくさん出ていて賑わう様子など、日本の運動会との違いに驚いたエピソードも披露して頂きました。出店で売っているガーナ流のパンケーキにパーソナリティ一同、興味津々でした。
今回もゴールデンウィーク中の放送にも関わらず、番組中に沢山のメッセージを頂き、ありがとうございました。
次回、2022年度第3回目の放送は、2022年6月1日(水)19時から20時です。次回のメッセージテーマは JICA海外協力隊の「雨季・ウキウキ」です。次回もどうぞお聞き逃しなく!
パーソナリティのメンバー
ガーナの運動会の様子(開会式)
ガーナの運動会の様子(表彰式)
お問い合わせ:
JICAデスク佐賀 担当:石川
TEL:0952-25-7921 ((公財)佐賀県国際交流協会内)
Eメール:jicadpd-desk-sagaken@jica.go.jp
scroll