jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

JICA海外協力隊広報番組「Jump to the World」(2022年度第10回目)、今年度第10回目が放送されました!@佐賀

2022.11.08

11月2日(水)19時から、佐賀のコミュニティラジオ「えびすFM」にてJICA海外協力隊広報番組「Jump to the World」の2022年度第10回目が放送されました。

今月の放送では、メッセージテーマであるJICA海外協力隊の「食欲の秋」と題し、任地や任国での秋の夜の過ごし方について、パーソナリティの皆さんにお話を伺いました。パーソナリティの体験談として、セネガルの、中国の、そして日本の食べ物や食習慣などトークは尽きることがなく、また、リスナーの方からいろいろな国の食についてのメッセージも沢山頂き大いに盛り上がりました。
「月間ちづか」のコーナーでは、佐賀県出身で現在ガーナに派遣中の原隊員からの現地レポートを紹介。今回はガーナで行われた配属先の高校の卒業式の様子についてレポートいただきました。日本の卒業式のように、雑誌風の卒業アルバムが作られて殆どの生徒が購入することなど日本と同じような習慣がある一方、卒業式の代わりにミサがあり、生徒によって最終登校日が異なるなど日本との違いもあり、パーソナリティ一同大変興味深く聞き入っていました。また、現地のミラクルフルーツという見た目がドングリのようなフルーツのお話もしていただきました。大変甘く、それを食べた後はレモンですら甘く感じるとか。
また、今回も番組中に沢山のメッセージを頂き、ありがとうございました。

次回、2022年度第11回目の放送は、2022年11月30日(水)19時から20時です。次回のメッセージテーマは JICA海外協力隊の「リレーション」です。佐賀では知らない人はいない、超有名人がゲストに来てくれます!!どうぞお聞き逃しなく!

卒業前のミサ

ミラクルフルーツ

ミラクルフルーツの木

【試聴方法】

パーソナリティ一同

関連リンク

【ご案内】

  • 佐賀の多文化共生推進番組「SPIRA多文化わいわいわい」
    公益財団法人佐賀県国際交流協会(SPIRA)が実施する番組も毎月第3水曜日19時-20時に放送中!

お問い合わせ:
JICAデスク佐賀 担当:石川
TEL:0952-25-7921 ((公財)佐賀県国際交流協会内)
Eメール:jicadpd-desk-sagaken@jica.go.jp

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ