- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA二本松
- 事業の紹介
- 開発教育支援事業
- セミナー、研修会など
国際理解を深めたり、国際理解教育のスキルアップを図るため、様々な研修会を開催します。
ふくしまグローバルセミナー【対象:高校生~一般の方】
学校や地域において、国際交流、国際協力、多文化共生、国際理解教育・開発教育等の活動を担う人材を育成することを目的としています。
主催
【主催】FIENET(福島県国際理解教育ネットワーク)
福島県(国際課)・福島県教育委員会・公益財団法人福島県国際交流協会・JICA二本松
問い合わせ
福島県生活環境部国際課(グローバルセミナー担当)
電話番号:024-521-7183
メール:kokusai@pref.fukushima.lg.jp
教師海外研修【対象:福島県内の教員の方】
国際理解教育・開発教育に関心のある小学校・中学校・高等学校・特別支援学校等の先生方を対象にした研修プログラムです。開発途上国の置かれている状況、日本との関係や国際協力への理解を深め、次世代を担う児童・生徒の教育に役立てていただくことを目的としています。
また、この研修への参加教員が、福島県内の国際教育・開発教育実践者をつなぐネットワークの推進者となっていただけることを期待しています。
現在は、JICA東北・JICA二本松主催で開催しています。
問い合わせ
JICA二本松
電話番号:0243-24-3200
JICAインターン【対象:大学生・大学院生】
国際協力・開発援助に関心を有する学生(大学生・大学院生)及び社会人に対し、JICAの各部署及びプロジェクト等におけるインターンシップの機会を提供することにより、JICA事業及び我が国の国際協力に関する理解を深め、本プログラムを通じて幅広い分野でのJICA専門家や開発コンサルタント等の国際協力人材を志向していただくことを目的としています。
問い合わせ
JICA国際協力人材部人材養成課 インターンシップ・プログラム担当
scroll