【ニュース】8月号は「メキシコ」特集!-JICA海外協力隊の機関紙「クロスロード」-
2023.08.30
2023.08.30
機関紙「クロスロード」はJICA海外協力隊の現地で活動・生活に参考となる実践的な情報、帰国後の進路開拓や海外協力隊経験の社会還元に有益な情報を届けています。
特集「派遣国の横顔 ~知っていますか?派遣地域の歴史とこれから」は、毎月ひとつの国にスポットを当てて紹介しています。最新8月号は「メキシコ」がピックアップ!!
メキシコ事務所長のインタビューや4人の協力隊の活動の足跡から、メキシコの横顔と日本とのつながりをお届けします。
また、特集「〝職〟を生かして日本で活躍する」では、メキシコの日本人学校で校長代理として勤務する岩本さんが紹介されています。
「南北アメリカを結ぶ多様性に富む大国 太平洋を挟んだ日本の重要なパートナー」
多彩な自然や文化で日本人にとって親しみのあるメキシコ。そこには長年の友好の土台がある。今年はJICA事務所が開設して50年、協力隊派遣も30年の節目。
メキシコへの協力隊派遣のこれまでとこれからとは。
「母子保健、障害児・者支援、ビジネス、スポーツと、幅広く協働-隊員たちの足跡―」
日本の5倍もの国土のあるメキシコ。各地で活動してきた隊員たちの足跡をたどると、メキシコの人々の寛容性と柔軟性がそれぞれの活動を後押ししたことを感じる。
https://www.jica.go.jp/volunteer/outline/publication/pamphlet/crossroad/202308/pickup_08_30/
https://www.jica.go.jp/volunteer/outline/publication/pamphlet/crossroad/202308/index.html
scroll