- トップページ
- 海外での取り組み
- 中南米
- 中南米PLAZA
- JICAチェア(JICA日本研究講座設立支援事業)
- 西インド諸島大学
2022年度の取り組み
ジャマイカ「JICAチェア第2回セミナー」を実施
2023年2月21日(火)、西インド諸島大学MONAキャンパス(University of the West Indies、以下略称UWI)との共催によりJICAチェアの第2回講義が実施されました。主な参加者は、UWIの教員・学生(政治学科及び他学科)・交換留学生等約100名。詫摩佳代教授(東京都立大学大学院法学政治研究科法学部政治学コース)を講師に迎え、「Transformation of Global Health Governance and Japan’s Role in It」のテーマで講演、その後参加者との間で活発な質疑応答が行われました。
2021年度の取り組み
ジャマイカ 第一回JICAチェア遠隔講義開催
2022年2月15日、西インド諸島大学(University of the West Indies、以下「UWI」)MONAキャンパス及びJICAジャマイカ支所の共催で、ジャマイカでは第1回目となるJICAチェア遠隔講義が開催されました。萱島信子氏(緒方貞子平和開発研究所シニア・リサーチ・アドバイザー)より「日本の近代化と教育」及びジャマイカにおけるこれまでの日本の教育協力について講義が行われました。UWIの学生と教員、同国教育省関係者や帰国研修員同窓会員も含め総勢45名が受講し、活発な意見交換を行いました。
scroll