草の根技術協力事業の紹介映像を制作しました!

草の根技術協力事業の魅力を分かりやすく伝えるための映像を制作しました。5つの団体が実際に現地で活動する様子や、団体の方々が感じる草の根技術協力事業の良い点、国際協力に対する想いが盛り込まれた映像となっています。

2021年11月9日

その思いを共に届ける

「草の根技術協力事業」は、国際協力の意志のある日本のNGO/CSO、地方自治体、大学、民間企業等の団体が、これまでの活動を通じて蓄積した知見や経験に基づいて提案する国際協力活動を、JICAが提案団体に業務委託してJICAと団体の協力関係のもとに実施する共同事業です。提案団体とJICAがともにそれぞれの知見・経験を活かし合い、1+1が3になるような事業を目指しています。みなさんがお持ちの知見、アイディアや思いを、草の根技術協力事業を通して、途上国に届けられるかもしれません。地域の強みや団体の経験を生かして国際協力に参加してみませんか?

今回の映像では「草の根技術協力事業」に参加された5つの団体に
・草の根技術協力事業の良い点
・プロジェクトの出発点・成果
・国際協力に対する想い・やりがい
などについてインタビューしました。その他にも現地の人々の声や、活動の様子が分かる動画や写真もたくさん盛り込まれています。草の根技術協力事業をあまりご存じない方にもイメージしていただける映像となっておりますので、ぜひご覧ください。

インタビュー団体:対象国
・特定非営利活動法人エクアドルの子どものための友人の会(SANE):エクアドル
・認定NPO法人日本ハビタット協会:ケニア
・一般社団法人子ども支援チェルク:インドネシア
・学校法人佐久学園佐久大学:タイ
・公益社団法人国際農業者交流協会/長野県南佐久郡南牧村:フィリピン

市民参加協力第一課・高橋 瑞樹