jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム プラットフォーム年次目標を策定しました

2024.07.26

概要

会議名:開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム 臨時総会
日時:2024年7月26日(金)11:00~12:00
会場:Zoom
参加者:45名

内容

「開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム」は、経済的・社会的・環境的に持続可能なカカオ産業(サステイナブル・カカオ)の実現を目標に、多様な関係者が、カカオ産業の抱える課題の解決に向けて共創・協働するための「場」として2020年1月に設立されました。

プラットフォームはこれまで、会員の皆様がカカオに関する課題解決のために1年間を通して目指す共通の年次目標を設定するため、協議を重ねてきました。
2024年3月開催の総会では事務局から初版としての案をご提示し、会員の皆様からご意見を募ってきました。
今回、臨時総会を開催し、さらにプラットフォーム会員で議論を重ね、ブラッシュアップしてきた年次目標案内容を発表・決議しました。

決議の結果、目標案は賛成半数で可決となりました。決定した2024年度年次目標は以下となります。
年次目標は、全体を通して達成すべき大項目と、児童労働・森林破壊・生計向上の主要課題3分野における項目から成ります。

今後、サステイナブル・カカオ・プラットフォームは上記目標を基に、課題解決に資する様々な取り組みを進めてまいります。
プラットフォームへの参加にご関心のある方は、以下の「3.会員登録」をご参照ください。

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ