- トップページ
- 事業について
- 事業ごとの取り組み
- 市民参加
- 個人・学生の皆さまへ
- JICA寄附サイト
- JICA×三井住友信託銀行「相続・遺贈セミナー」(12月3日)を開催します
国際協力に想いを託す「相続・遺贈セミナー」
JICA × 三井住友信託銀行 共催
寄付月間(Giving December)に合わせて、JICAと三井住友信託銀行は「相続・遺贈」に関するセミナーを12月3日に開催します。
「遺贈寄附」という寄附の方法があります。人生の締めくくりに、あなたの想いを未来へつなぐ寄附の形です。国際協力の現場でどのように寄附が活かされているのか、実際のJICA海外協力隊員の活動事例を交えながらご紹介します。また、相続・遺贈の仕組みや手続きについて、専門家がわかりやすく解説します。
相続・遺贈や寄附に関心のある方なら、年齢を問わずどなたでもご参加いただけます。オンライン参加も可能ですので、お気軽にご参加ください。また、対面参加の方は、お茶を飲みながら気軽に個別相談できる茶話会も行います。皆様のご参加をお待ちしております。
■開催概要
日時:2025年12月3日(水)16:30~18:00
会場:JICA本部(竹橋)(竹橋合同ビル(東京都千代田区))+オンライン配信
形式:対面参加、オンライン参加
■プログラム(予定)
【第1部】
- JICA寄附事業と活用事例のご紹介(説明:JICA)
(JICA海外協力隊員が、寄附を活用した事例 についてもご紹介します。)
- 相続・遺贈について(説明:三井住友信託銀行 日本橋営業部)
【第2部】(対面参加者のみ)
-茶話会
(相続・遺贈やJICAへの寄附について個別にご相談いただけます。参加者の皆様同士での情報交換なども可能です。)
※第2部の参加希望は申込フォームにてご選択ください。
■お申込み方法
申込期限:2025年12月1日(月)
申込フォームを通じてご連絡下さい。
申込先URL: https://forms.office.com/r/ugq3NDchta
または、以下の電話やメールでもお申込み可能です。
JICA国内事業部市民参加推進課 電話:0800-100-5931 メール:jicata-kifu1@jica.go.jp
※オンライン参加の方には前日までに、会議URLをメールで送付します。
あなたの想いが、未来の国際協力を支える力になります。
ぜひこの機会に、「遺贈寄附」という選択肢について考えてみませんか?
「相続・遺贈セミナー」のチラシはこちら
・ご案内チラシ:12/3「相続・遺贈セミナー」
*遺贈寄附とは、遺言書などを通じて、亡くなった後に財産の一部を公益団体などに寄附する仕組みです。相続税の控除対象にもなり、法的にも整備された制度です。信託銀行などの専門機関がサポートすることで、安心して準備できます。
*JICAと三井住友信託銀行は2024年3月に「遺贈希望者に対する遺言信託業務の紹介に関する協定」を締結しています。
JICAと三井住友信託銀行が「遺贈希望者に対する遺言信託業務の紹介に関する協定」を締結 | ニュース・広報 - JICA
scroll