「COVID-19を受けた途上国における民間技術の活用可能性調査」報告セミナーをオンライン(Microsoft Teams)開催致します。(参加申込:2月12日正午締切)
2021.01.19
2021.01.19
「COVID-19を受けた途上国における民間技術の活用可能性調査」報告セミナー ~COVID-19の途上国への影響と新たなニーズ~
JICAは、新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)による途上国における社会構造の変化を受け、「COVID-19を受けた途上国における民間技術の活用可能性調査」(以下、本調査)と題し、国内の製品・技術・サービスの途上国でのニーズ調査を2020年10月から実施しております。本調査の概要については、下の調査概要ページで確認いただけます。
今回、本調査にて収集した、COVID-19感染拡大状況や、COVID-19を受けた影響と新しいニーズなどの情報をセミナー形式で発信させていただき、企業様の今後の海外展開の一助になればと考えております。
2月18日、2月19日の2日間にて、分野ごとに公開セミナーを開催致しますので、ご関心ございましたら是非ご参加ください。
2021年2月18日(木) ①10:00~教育社会保障分野 ②14:00〜保健医療分野
2021年2月19日(金) ①10:00~地球環境分野 ②14:00〜経済インフラ分野
WEBセミナー(Microsoft Teams)※後日YouTubeにて録画版を限定公開予定。
本セミナーの内容に関する質問は、セミナー実施後、アンケートとともに収集致します。
回答は後日Q&Aの形でホームページに掲載致します。
以下関連ファイル「本セミナーチラシ・申込書」をご確認願います。
お申込み締切日:2021年2月12日(金)正午
独立行政法人国際協力機構(JICA)
民間連携事業部 中小企業・SDGsビジネス支援事業窓口
E-mail:sdg_sme@jica.go.jp
scroll