「中国の高齢化対策分野における日本企業の進出に関するアンケート調査」の実施について
2021.12.14
独立行政法人国際協力機構(JICA)は、中国における高齢化の急速な進展を踏まえ、これまで中国側政府機関とともに高齢化対策・介護福祉分野における一連の協力を実施してまいりました。2021年5月には中国国際経済交流センター(CCIEE)との間で高齢化への対応に関する協力覚書を新たに締結する等、今後は、これまでの40年以上にわたる政府開発援助(ODA)で培ってきたアセットを有効活用しながら、日中双方に資する形で連携を促進していきたい考えです。
そこで今般、中国の高齢化対策に関するビジネスを実施・検討される日本企業様にも裨益する形で今後の具体的な連携方針を策定すべく、同分野でビジネスを実施あるいは検討されたことのある企業様を対象として、ニーズ把握のためのアンケート調査を実施させていただく運びとなりました。
中国においては、高齢者関連産業が今後大きな成長産業となることが見込まれており、この分野を大きなビジネスの可能性がある市場として、すでに進出された、あるいはご検討中・ご関心をお持ちの企業様も多いことと推察いたします。一方で、一旦開始しても様々なご事情により途中で計画を変更・縮小したり、取り止められたり、あるいは検討段階が続き進出にまで至っていない企業様もいらっしゃるかと存じます。
このため本アンケートにて、同分野ビジネスに進出するうえでの問題点や課題に関するお考えを伺い、企業様が求める支援ニーズ等について把握するとともに、その解決に貢献しうる日中連携の方策策定に資することを目的とするものです。
つきましては、ご多忙のところ大変恐縮ですが、2021年12月24日(金)までにご回答を賜りたく、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
下記リンク先のGoogleフォームに直接入力いただけます。
入力後、アンケート最後尾にある送信ボタンを押してください。
*セキュリティ等の関係から上記リンク先にアクセスできない場合は、お手数ですが、以下のWordファイルにご記入のうえ、アンケート調査事務局(questionnaire@jics.or.jp)宛て返送をお願いいたします。なお、ファイルが閲覧モードとなっていて入力できない場合は、表示メニューから文書の編集を選択してください。
2021年12月24日(金)
●調査実施に関するお問い合わせ
JICA東・中央アジア部 東アジア課 (担当:松浦)
●アンケート様式に関するお問い合わせ
【アンケート調査事務局】
一般財団法人日本国際協力システム
新規事業開拓室 松浦信一、高木留美子
scroll