jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

セネガル ― 注目分野(電力分野)

西アフリカで安定した成長を続けるセネガルの未来を一緒に育てませんか。

特に応募を期待する領域

  • 再生可能エネルギー(太陽光、風力など)
  • 地方電化
  • 都市部での産業振興のための電力安定供給

応募を期待する背景・セネガル国の現状

我が国の「対セネガル国別開発協力方針」においては、年率6%を超える経済成長を維持するなど急速に経済開発が進めてきた、セネガルの持続的な発展を促すため、経済開発の推進と並行して格差是正や強靭性(レジリエンス)強化などのため社会開発に取り組むことを目標としています。

そして、2050年を見据えた国家ビジョン(SENEGAL2050)では、エネルギーの自給自足を実現し、国内の資源(ガス、風力、太陽光、水力)を使った、クリーンで競争力あるエネルギーを家庭や企業、産業のニーズに応える適正な価格で供給することを目指しています。そのため、2022年に86%であった電化率と30%であった再生可能エネルギーの比率を、2029年には、それぞれ100%、36.1%とすることを目標にしています。また、セネガルはさらに近隣諸国への電力とエネルギーの輸出にも積極的に取り組もうとしています。

そのようななか、JICAは、ダカール州配電網緊急改修・強化計画(無償資金協力)などを通じ、同国の送電網の拡充や電力系統の計画・運営能力の向上等を支援しています。

参考リンク

担当者コメント

安定した経済成長を続けてきたセネガルでは、人口増加や都市化の進展に伴い、今後も国民を生活改善と産業の活性化や投資促進のため、安定した電力供給と電化が求められています。是非日本の企業の皆様と共に、セネガルのさらなる発展と安定に寄与するエネルギー開発に貢献していければと考えております。