jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

マレーシア ― 注目分野(グリーン成長の推進)

グリーン成長に関する政策の動向

マレーシア政府は、国家中期計画「第12次マレーシア計画(2021~2025年)」の中で、低炭素かつクリーンな開発推進と、天然資源の効率的な管理による資源資本の保全を掲げ、2050年までに温室効果ガス(GHG)排出量のネットゼロ達成を目指すというコミットメントを明確に掲げています。
マレーシアでは、その取り組みを加速するため「エネルギー移行ロードマップ(NETR)」(2023年)を策定し、化石燃料から、より環境に優しく低炭素なエネルギーへと移行させる「Responsible Transition (RT) Pathway 2050」を示し、2050年までに石炭火力発電の廃止と、設置容量の70%を再生可能エネルギーにするという目標を掲げています。エネルギー移行の主要な推進力となる分野として、エネルギー効率、再生可能エネルギー、水素、バイオエネルギー、グリーンモビリティ、二酸化炭素回収・利用・貯蔵(CCUS)の6分野を挙げており、これら分野における事業を推進するために多方面からの投資が期待されています。

参考リンク

関連案件等