【案件名】青色の案件名をクリックすると案件概要が表示されます。2015年以前は案件概要の表示はありませんのでご了承ください。
2024年6月現在
分野・領域 | 地域 | 国名 | 案件名 | 研究代表機関 | 案件 ステイタス |
---|---|---|---|---|---|
環境・エネルギー(環境) | アジア | タイ | 東南アジア海域における海洋プラスチック汚染研究の拠点形成 | 九州大学 | 実施中 |
環境・エネルギー(環境) | アジア | マレーシア | マレーシア国サラワク州の保護区における熱帯雨林の生物多様性多目的利用のための活用システム開発プロジェクト | 京都大学 | 実施中 |
環境・エネルギー(環境) | アフリカ | マラウイ | マラウイ湖国立公園における統合自然資源管理に基づく持続可能な地域開発モデル構築プロジェクト | 愛媛大学 | 実施中 |
環境・エネルギー(低炭素) | アジア | インドネシア | パリ協定による2030年目標に向けた高温多湿気候下のインドネシアにおける低炭素アフォーダブル集合住宅の社会実装 | 広島大学 | 実施中 |
環境・エネルギー(低炭素) | アフリカ | ケニア | 東アフリカ大地溝帯に発達する地熱系の最適開発のための包括的ソリューション | 九州大学 | 実施中 |
生物資源 | アジア | モンゴル | 遊牧民伝承に基づくモンゴル草原植物資源の有効活用による草地回復プロジェクト | 東京大学 | 実施中 |
生物資源 | 中南米 | ボリビア | 高栄養価作物キヌアのレジリエンス強化生産技術の開発と普及 | (国研)国際農林水産業研究センター | 実施中 |
生物資源 | アジア | タイ | 世界の台所を目指すタイにおける家畜生産と食品安全に関する新技術導入による畜産革命の推進プロジェクト | 宮崎大学 | 実施中 |
防災 | アジア | フィリピン | 気候変動下での持続的な地域経済発展への政策立案のためのハイブリッド型水災害リスク評価の活用 | (国研)土木研究所 | 実施中 |
防災 | アジア | スリランカ | スリランカにおける降雨による高速長距離土砂流動災害の早期警戒技術の開発 | (特非)国際斜面災害研究機構 | 実施中 |
感染症 | アフリカ | ケニア | マラリアのない社会の持続を目指したコミュニティ主導型統合的戦略のための分野融合研究プロジェクト | 大阪市立大学 | 実施中 |
感染症 | アジア | モンゴル | 結核と鼻疽の制圧プロジェクト | 北海道大学 | 実施中 |
scroll