jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

2013年度ベトナム職業訓練教育コース

2014年1月13日から30日、ベトナムの研修員が、富山県(受入先:青年海外協力協会近畿支部)で研修を行いました。
日本の企業が続々と進出しているベトナム。富山県内からも年々ベトナムへ進出する企業が増加しています。
今回来日した研修員は、ベトナムで職業訓練教育に携わる行政官たち。教育機関や民間企業を訪問しながら、日本の人材育成を学びました。

1.

【写真1】

No.1 (11枚中)
開講式。青年海外協力協会近畿支部の方々と共に。

2.

【写真2】

No.2 (11枚中)
講義の様子。

3.

【写真3】

No.3 (11枚中)
富山高専にて。学生が授業で使用する機器についての説明を受けています。

4.

【写真4】

No.4 (11枚中)
高専の先生方と、ベトナムにおけるグローバル人材育成について意見交換。

5.

【写真5】

No.5 (11枚中)
実際にベトナムの職業訓練状況を視察した先生からの貴重な意見をみんな真剣に聞いています。

6.

【写真6】

No.6 (11枚中)
教師海外研修の経験も生かされ、貴重な交流の機会となりました!

7.

【写真7】

No.7 (11枚中)
閉講式。ベトナムの民族衣装、アオザイを着て出席。

8.

【写真8】

No.8 (11枚中)
堀内支部長から挨拶。

9.

【写真9】

No.9 (11枚中)
開講式よりリラックスした表情の研修員たち。

10.

【写真10】

No.10 (11枚中)
一人一人に修了証書が手渡されました。

11.

【写真11】

No.11 (11枚中)
受入先の皆さまにもお世話になりました!お疲れさまでした。