jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

沖縄文化を次世代に繋ぐ 日系社会研修「ウチナーネットワークを活用した持続可能なコミュニティー運営」コースが閉講しました

2025.02.12

日系社会研修「ウチナーネットワークを活用した持続可能なコミュニティー運営」コースの成果発表会及び修了証授与式が1月30日に行われ、ブラジルの研修員が無事にコースを修了しました。

10月15日から約3カ月半実施された本コースでは、次世代への沖縄文化の継承、県系コミュニティの活性化、ウチナーネットワーク拡充と強化を図る運営管理手法の研修が行われました。
研修では沖縄の歴史・文化、観光産業、イベント企画、広報等を学び、研修以外でも地域の方との交流を楽しみながらウチナンチューネットワークを広げていきました。
最後のアクションプラン発表では、帰国後のコミュニティー活動で世代を超えた繋がりを強化する企画について述べ、帰国後の活動が大いに期待されました。

研修実施機関である(一社)世界若者ウチナーンチュ連合会をはじめ、関係者の皆様、ありがとうございました。

Congratulations to all participants on successful completion of the Knowledge Co-Creation Program for Nikkei Communities in the field of "Sustainable community management using the Uchina network" Course.

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ