jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

「島嶼国における水産業多様化と資源の持続的利用」が開講しました!

2025.06.24

課題別研修「島嶼国における水産業多様化と資源の持続的利用」の開講式が6月16日に開催されました。
5か国から5名の研修員を迎えた本コースは、6月16日~8月1日まで、沖縄で研修を行います。

各国において海洋資源を守りながら水産業の発展を目指していくために、「生産から消費まで、水産流通に係る一連の流れ」を、視察や実習を通し実践的に学びます。沖縄県で培われた行政と海人が協力し海の資源を守るしくみは、とても良い事例で各国の参考になっています。

【参加国】
エリトリア・キリバス・ミクロネシア・ソロモン諸島・東ティモール

【研修受託機関】
有限会社琉球環境マネジメントサービス(REMS)

On June 16th, Opening Ceremony for Knowledge Co-Creation Program of "Sustainable Use of Fisheries Resources through Diversification of Fisheries-Based Livelihoods in Small-Island States" (5 participants) was conducted. Welcome/めんそーれー & We wish you a fruitful training in Okinawa, Japan ! 

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ