これからのコートジボワールの母子保健強化のために、みんなで力を合わせます
2025.08.05
国別研修「コートジボワール母子保健システム強化」コースの閉講式が7月11日に行われ、研修員10名が無事にコースを修了しました。
6月30日から7月11日まで実施された本コースでは、日本の母子保健サービスの紹介、乳幼児健診の視察、県立病院の産科や助産院の視察を通じて、今後コートジボワールにおいてどのように母子保健を強化していくかディスカッションを行いました。中でも、「母子保健推進員(略称:母推さん)」制度には、社会貢献として母子保健に携わる尊さに関心が集まりました。
また、滞在中には、浦添市の大平保育所を訪ね、園児と交流したほか、JICA沖縄の食堂が監修して提供された給食をいただく機会もありました。
研修実施機関である(株)ティーエーネットワーキングをはじめ、関係者の皆様、ありがとうございました。
Congratulations to all participants on successful completion of the Country-focused Program for ”Maternal and Child Health System Strengthening."
scroll