jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

「沖縄ルーツの再認識を通して学ぶソフトパワー活用と地域活性化」コースが始まりました!

2025.10.14

日系研修「沖縄ルーツの再認識を通して学ぶソフトパワー活用と地域活性化」の開講式が10月14日に開催されました。

7か国から13名の研修員を迎えた本コースは、10月14日~11月6日まで、沖縄で研修を行います。
1か月に渡り、沖縄の歴史・文化や芸能を体感しながら学び、またルーツ調査などを通して、研修員自身の日系そしてウチナーンチュとしてのアイデンティティを深めます。また、沖縄にルーツのある研修員だけではなく、沖縄の文化が大好きで、自国でも日系コミュニティと活動している研修員も参加しています。、沖縄のソフトパワーを存分に学び、帰国後は、自国での沖縄文化継承、ウチナーネットワークを盛り上げることが期待されています。

【参加国】
アルゼンチン、ボリビア、ブラジル、コロンビア、キューバ、メキシコ、ペルー

【研修受託機関】
NPO法人 レキオウイングス

On Oct. 14, Opening Ceremony for Knowledge Co-Creation program for Nikkei Communities in the field of of "Effective use of soft power and regional revitalization through cultivation of Okinawan roots course" (13 participants) was conducted. Welcome/めんそーれー & We wish you a fruitful training in Okinawa, Japan ! 

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ