jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

JICA北海道オンラインセミナー(海外協力隊員向け)開催しました!

2020.05.20

ゴールデンウィーク前の4月30日、青年海外協力隊経験者向けにJICA北海道オンラインセミナーを開催しました。
Stay Home週間ということで、オンラインミーティングツールZOOMを使用して初めてのオンラインでのセミナー企画。今回は、参加対象を帰国して半年以内(退避帰国含む)の青年海外協力隊員限定で、「自分の青年海外協力隊経験をどのように伝えるか」をテーマに1時間半ほどのプログラムを行いました。

【画像】

海外協力隊の経験を伝える、出前講座スキルアップセミナー

JICA北海道オンラインセミナー第一回目は「学校で自分の体験を伝える、国際協力出前講座スキルアップ」がテーマ。
外部参加者は6名のみでしたが、アットホームな雰囲気の中、様々な話ができました。

≪プログラム≫
【第一部】(35分程度)
■出前講座って?体験談作成のコツを知る

【第二部】(35分程度)
■固有名詞の出会いで伝える私の任国

より深く話せるブレイクアウトセッションを活用

初めてのZOOMアプリを使用したオンラインセミナーでしたが、お互いに顔を見ながら意見交換を行う事で、帰国隊員同士はもちろんのこと、JICA北海道スタッフとの距離もグッと縮まる時間となりました。
また、小グループでのブレイクアウトセッションにて、じっくり帰国隊員の体験談の共有ができたのもとても有意義でした。

参加者からは「先の見えない状況にモチベーションが落ちている中で、隊員やJICA関係者と交流有意義な機会となった」との声をいただきました。

まだまだ予断を許さない状況が続きますが、JICA北海道ではこれからもオンラインでのセミナー開催を計画していきたいと思います。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ