jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

【参加者募集】2/14(金)長野県の海外研修報告会「探究する先生」を開催します。(申込2/5〆切)

2025.01.20

いつでもどこでも「探究する先生」

2025年2月14日(金)信州大学教育学部にて、探究する先生実行委員会が主催となり、海外研修報告会「探究する先生」を開催いたします。
この報告会では、JICA教師海外研修報告だけではなく、昨夏文科省トビタテ!留学japanの教員向けハワイ研修に参加された先生方の発表や、インドネシア日本人学校からリモート発表もあり、盛りだくさんな内容となっています。
実際の研修内容や仕組みに加え、研修を経験された生の声をこの機会に是非お聞きになってください。

以下詳細です。
日時:2025年2月14日(金)14時~17時30分(13時40分~オンライン入室可)
会場:信州大学教育学部講義棟N201教室 *オンライン併用
対象:海外研修や教育関係にご興味のある方なら誰でも!
費用:無料
定員:対面30名、オンライン30名 計60名

プログラム詳細:
①「赤道直下での熱い探究学習」
インドネシア スラバヤ日本人学校よりリモート参加。
東京都国語科教諭:金丸恵美先生
②「パラグアイで出会ったアミーゴと友情の大豆」
~(JICA)教師海外研修後のつながり、ひろがる学びの姿~
長野市立浅川小学校教諭:早川千恵子先生
③「トビタテ!留学JAPAN 教員向けハワイ視察プロジェクト」
長野高校教諭:竹村ゆかり先生
駒ヶ根工業高校教諭:林厚志先生
松商学園高校教諭:瀬川伸先生
④スペシャルトーク(詳細は未定)
一般社団法人ミネルヴァ・ジャパン代表理事 坂江裕美氏
⑤「スウェーデンウプサラ大学留学と教職大学院について」
信州大学大学院教育学研究科:北澤佑太氏
⑥グループディスカッション 
A対面「先生として海外で働く」というキャリア
B対面「海外へ行く醍醐味はココにある」
Cオンライン「海外研修相談会」

申込はこちらから!

https://jpn01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fdocs.google.com%2Fforms%2Fd%2Fe%2F1FAIpQLScbSMqB_ZisYvUDwB_v3zIm48CeZ-Qd_hllgKm5LzKcN1R6bg%2Fviewform&data=05%7C02%7Cmoore-miki%40jica.go.jp%7Cdf5f2d2adc1d40f4421b08dd39bcdb97%7Ceba9fc4255884d318a4e6e1bf79d31c0%7C0%7C0%7C638730205473151670%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJFbXB0eU1hcGkiOnRydWUsIlYiOiIwLjAuMDAwMCIsIlAiOiJXaW4zMiIsIkFOIjoiTWFpbCIsIldUIjoyfQ%3D%3D%7C0%7C%7C%7C&sdata=3pJKVfgfPF2frHNmzvukBgMoyQteWuiiYO2A64dztBk%3D&reserved=0

*ご参加には事前のお申し込みが必要です。(2/5〆切)

問合せ:JICA長野デスク
jicadpd_desk_nagano@jica.go.jp

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ