2021年度企業情報交換会を開催!
2022.03.02
会場風景
国際協力機構(JICA)東京センターは、2022年2月22日、「2021年度中小企業・SDGsビジネス支援事業採択・受託企業向け 企業情報交換会」を開催しました。オンライン及び対面(於:JICA竹橋)を併用して開催し、JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業の採択・受託企業13企業14名(登壇企業含む)にご参加いただきました。
事例発表では、三立機械工業株式会社中根様、株式会社メトラン野崎様、ソリマチ株式会社樋浦様に「JICA事業実施後の海外展開の苦労・教訓」についてご経験を講義いただきました。
また、弊機構と連携協定を結んでいる独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)小森様にも登壇いただき、企業の海外展開の支援制度についてご説明いただきました。
座談会では、ご登壇者を囲む形で、3つのグループに分かれ、海外展開にかかる参加企業様の疑問、悩みへのアドバイスなどを得つつ、参加企業間で情報、経験の共有をしていただきました。
その中で、所在県や業種が異なる企業が、事業で連携して海外展開しようという話も上がり、主催者として嬉しい限りです。なお、事後アンケートでは、座談会が最も参加者の満足度が高く、企業間での交流・情報交換ができて大変勉強になった、もっと話したかったという感想をいただきました。
企業情報交換会をきっかけに、企業間や中小機構との連携、そして幣機構との連携が広がり、企業様の海外ビジネスの成功につながることを願っております。
登壇企業様の事例発表
座談会
scroll