南アフリカのホストタウン町田市でニコさんが講義
2021.06.21
南アフリカのホストタウン・東京都町田市の中学校で、元留学生のニコさんらが南アフリカに関するセミナーを実施しました。
6月11日、東京都町田市立武蔵岡中学校で、南アフリカに関する国際協力出前講座が行われました。
出前講座はJICAの長期研修プログラムで立命館大学に留学していたニコさんと、長年アフリカの教育支援に携わってきた又地専門員が講師となり、南アフリカの生活や文化、アフリカの教育問題について、中学生約70人に講義を行いました。
元ABE生・ニコさんによる講義
又地専門員講義中のアフリカの教育課題を考えるグループワーク
講義の中では、南アフリカのゲームをしたり、アフリカの教育課題について考えるグループワークも行われました。
JICAは、東京オリンピック・パラリンピックでアフリカのホストタウンに登録している市町村の中学生を対象に、その国と国際協力について理解を深めてもらうため、開発教育教材「みんなが知らないアフリカのこと」シリーズを作成・配布し、国際協力出前講座を実施しています。
開発教育教材(生徒用教材)
scroll