jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

~写真で振り返る~JICA筑波 科学技術週間一般公開イベント

2025.04.25

4月19日(土)、科学技術週間にあわせた一般公開イベントを開催し、つくば市内外から約600名のお客さまに、JICA筑波を満喫いただきました。
その様子を写真でお届けします!
English text is below.

JICAつくば地球ひろば~世界の食と農~ガイドツアー

私たちの食生活が世界各国で育てられた恵みにより成り立っていること、食を支える農業のことを体験型展示で、見て、聞いて、触って体感!この日だけ特別に自転車で動く唐箕やザンビアの灌漑ジオラマの実演も!

研修員と音楽での交流~歌おう!踊ろう!感じよう!世界の鼓動~

音を楽しむ気持ちに国籍・言語は関係ない!みんなノリノリ!

〜未来を創る、高校生の力〜高校生国際協力実体験プログラム成果発表会

昨年12月、JICA筑波 高校生国際協力実体験プログラムに参加した茨城県内の8校の高校生が、多様な人々が共生できる社会を実現するために立てた「行動計画」と、それをどのように実行しているのか発表!

研修員と一緒に学ぼう!トマトの接ぎ木教室

南太平洋に浮かぶ島国・バヌアツからの研修員モリッサさんと共にトマトの接ぎ木に挑戦!

ラテンアメリカの絵本読み聞かせ&ラテンアメリカの絵本展示

中米・コスタリカからの研修員ノイさんと、同じく中米・ニカラグアからの研修員ヘルマンさんの読み聞かせに、み~~~んな夢中!
 ※ラテンアメリカの絵本展示は5月中旬頃まで展示しています。是非お越しを!

協力隊体験談~ルワンダ手話教室&ネパールプチ旅行体験~

JICA海外協力隊経験者のお二人により、手話、言語、文字、スパイス、色々体験!

コスタリカの障害者支援につながるコーヒー・チョコレート販売

中米・コスタリカでの海外協力隊活動を経て、現地の障害者支援につながるコーヒーの販売を手掛けるNatuRica代表の長谷川愛さん(写真中央)とご家族&協力隊仲間!

スタンプを集め、クイズに答えると…

スタンプラリーをクリアした方には、世界の民芸品やトマト・パプリカの苗木をプレゼント!

お越しくださった皆さまの声

「初めて来たけれど、まさかつくばでこんなに世界が身近になるとは。
とっても楽しい場所でした。もっとたくさんの人に知ってもらいたいです」
「今年で3回目の参加ですが、毎年来ても全く飽きません。来年もまた来ます。今から待ち遠しいです!」
「他では聞かない珍しいエスニック料理が食べられて、しかもとっても美味しくて、心もお腹もみたされています。しかもどれもお手頃価格でありがたい。」

この日のために準備してきたスタッフ一同、皆さまから満足のお声や満面の笑顔に胸いっぱいになりました。

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
来年の一般公開ではさらにブラッシュアップしたプログラムで皆様をお迎えしたいと、今から意気込んでいます。
またのお越しを心からお待ちしております!

On Saturday, April 19, JICA Tsukuba warmly welcomed around 600 visitors for a special open day event held during Science and Technology Week.
It was a JOYFUL and INSPIRING day filled with opportunities to learn about different cultures and global issues to connect them to the world.
Visitors enjoyed a guided tour on global food and agriculture, took part in practical workshops like the Rwandan sign language, tomato grafting, and experienced cultural exchanges through music, dance, and ethnic costumes. The event also included inspiring presentations by high school students on creating a diverse and inclusive society, heartwarming picture book readings by the participants from Costa Rica and Nicaragua, and a stamp rally where visitors and their children received unique gifts like folk crafts from various countries and seedlings to take back home.
SPECIAL THANKS to everyone who visited our center and made this event successful.
Your smiles, curiosity, and enthusiasm made the day truly meaningful.

JICA Tsukuba Global Plaza, our restaurant and library are usually open to the public. We always welcome your visit!
And we look forward to welcoming you again to a special open day next year for even more global fun and discovery!

JICA筑波を楽しむ耳より情報

「行きたかったけど行けなかった…」
「もう1 回行きたい!」という方に・・・

JICA筑波の一部コーナーは、日頃より予約なしで皆さまにお楽しみいただけます。

・エスニック料理、世界の料理を味わいたい方
  ⇒レストラン「NERICA」
  営業時間:昼食 12:00~13:45(ラストオーダー13:30)
       夕食 18:00~20:15(ラストオーダー20:00)
・JICAつくば地球ひろばの体験型展示を楽しみたい方
 民族衣装や民芸品を見てみたい方
  ⇒常設/企画展示・民族衣装展示
  いつでも自由に見学いただけます
・外国の絵本や書籍、国際理解に関わる本を読みたい方
  ⇒JICA筑波図書館
  開館時間:祝祭日を除く月曜~金曜の10時~12時、13時~18時

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ