jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

【参加学生募集!】横浜国立大学×JICA連携講座 「現場から考える国際開発協力」

イベント |

JICA横浜(独立行政法人国際協力機構横浜センター)は、国立大学法人横浜国立大学と連携し、日本国内の大学生・大学院生を対象とした連携講座「現場から考える国際開発協力」を開催します。この講座は、JICAの海外事務所(バングラデシュ)の全面的な協力を得て、開発途上国の課題を分析し、その課題の解決に役立つ具体的な事業企画案(プロポーザル)をグループワークにより作成する内容で、全10回で構成されます。

国際協力に関心のある大学生・院生の皆さん、積極的なご応募をお待ちしております。

【開催概要】

1.開催期間:2025年10月12日~12月14日(毎週日曜日)・全10回実施

2.開催場所: JICA横浜(神奈川県横浜市中区新港2-3-1)

3.開催形式:対面(オンラインでの参加は原則不可)
 ※JICAバングラデシュ事務所参加のセッションは、講座会場と事務所をオンライン(Microsoft Teams)で接続します。

4.開催日程:以下の通り。
 すべて13:00-17:30に開催。ただし、第1週のみは午前(10:00-12:00)も開催。
 現時点の予定であり、変更の可能性があります。

5.講座の目的・内容:

※ JICA が開発途上国に対する協力を効果的に実施していくにあたり、対象国の開発の現状などを整理・分析し、協力の実施に関する考え方や方向性を論理的に示すことを目的として作成したペーパーです。

【JICAが提示する重点課題】 
  課題.地方行政
  課題.廃棄物(ゴミ)
  課題.都市交通

6.参加資格:

7.参加費:無料(ただし、講座開催場所への移動やグループワークにおけるインタビュー調査等にかかる交通費は各自で負担)

8.募集人数:40名程度

9.応募方法:
 申込期限:2025年8月29日(金)17:00(日本時間)必着
 下記リンク先の参加申込フォームに必要事項を記入の上、応募してください。

10.その他:

【画像】

講座の様子(参加学生同士のコミュニケーションを基に様々な意見の調整や交渉と行い講座が進んでいきます。)

【画像】

【関連リンク】

【お問い合わせ先】

JICAプラザよこはま
電話:045-222-7161
Eメール:jicayic-plaza1▲jica.go.jp
※お問い合わせの際は「▲」を「@」にご変更ください。