jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

帰国したJICA海外協力隊の報告

2025年度帰国

紅井 万里絵さん

(青年海外協力隊/富山県)

中米にあるグアテマラの農牧食糧省トトニカパン県事務所農村家政部に所属し、生活改善普及員たちとともに栄養改善・健康増進に向けて活動しました。任地の食生活を把握し、地域住民が自分の食習慣を振り返る機会となるようアンケートを実施し、その結果をレシピ集編纂に活かしました。限られた講習機会・時間で分かりやすい話ができるような教材や、栄養課題に対して必要な栄養素を効率的に摂取できる作物を検討できるツールも全てデジタルデータで作成し、同僚や様々なセクターの方に紹介・共有しました。地域住民の方々との調理実習や学校軽食プログラムへの参加を通してグアテマラの食文化を知ることができ、充実した活動となりました。大きな愛情を持って関わってくださったグアテマラの方々に深く感謝し、今後もレシピ集や教材が活かされることを願っています。

森田 千晴さん

(青年海外協力隊/福井県)

インドネシア西ジャワ州の国立タンジュンサリ農業高校に派遣されていました。実習や座学の授業で日本の農業技術を紹介したり、課外活動で日本文化の体験活動を行ったりしました。生活や文化の違いに戸惑いつつも、同僚の先生たちに助けてもらいながら、生徒たちに対して自分は何を伝えられるのかを考え続けた2年間となりました。インドネシアには、「将来日本へ行って勉強したい、働きたい」という希望を持つ若者が多くいます。彼らの将来の選択における小さなきっかけになることを願って、日本についての情報発信を行いました。