- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA関西
- 事業の紹介
- JICAボランティア事業
- JICA海外協力隊員のイチオシ!生情報!-関西の隊員の活動をご紹介-
- 関西で頑張る!一時帰国中の海外協力隊達を紹介します-Part4-
大津清陵高校馬場分校の左近健一郎と申します。私は、1990年1次隊でネパールへ理数科教師として派遣されていました。
現在、新渡日外国人が全校生徒の3割近く在籍する夜間定時制高校に勤めています。
6月16日に、一時帰国隊員の皆さんが、当校の日本語教室で学ぶ外国人の生徒達への日本語指導に来てくれました。
この教室は、毎週火曜日17:30~19:20に開講しています。今回、一時帰国中の隊員である東颯馬さん、村田亮さん、田上史也さんの3名がブラジルやネパール・スリランカ出身の生徒達に、母語を交えながら日本語を教えてくれました。一時帰国中の隊員の皆さんと生徒たちは、大変和やかな良い雰囲気で素敵な時間を過ごすことができました。この活動は7月末まで続く予定です。
初回の日本語指導の様子です。
scroll