関西から飛び立ち、再赴任を果たし帰国した協力隊を紹介します!-Part1-【滋賀県】

スタッフより一言:
籾山弥生さんは、「女性の社会進出のお手伝いをしたい。」という想いからJICA海外協力隊に参加し、2019年7月にウズベキスタンに美容師隊員として派遣されましたが、新型コロナ感染症拡大により2020年3月に一時帰国されました。待機期間中は、教材を作成したり、ウズベク語のオンラインレッスンを受けたりしながら再赴任に備えていました。2021年4月にウズベキスタンに再赴任され、7月末に任期を終えられこのたび帰国されました。

【画像】

籾山弥生さん(右から2人目)と同僚(籾山さん左隣)

氏名:籾山弥生(もみやま やよい)
出身地:滋賀県
隊次:2019年1次隊
職種:美容師
JICA海外協力隊参加のきっかけ:
2017年に「未来をつなぐ夢はさみ」というカンボジアでの自立を必要とする青少年を対象とした美容職業訓練に参加したことがきっかけ。手に職をつけ女性のさらなる社会進出、自立の支援ができればと思い参加しました。

美容室で働くだけが美容師の仕事じゃない

こんにちは。2019年度1次隊美容師の籾山弥生です。

小学生のころから将来の夢は美容師になること!と言い続け16年間美容師の仕事を経験したのち協力隊に参加しました。外国人のお客様も担当させていただくなかで、海外で働いてみたいという気持ちが日に日に大きくなっていきました。調べていくと海外にある日系サロンの求人はもちろん、他にもNPO法人「国境なき子どもたち」が支援する「未来をつなぐ夢はさみ」とJICA海外協力隊を見つけました。まずは短期間で参加できる「夢はさみ」に行けることになり、事前研修でカンボジアの内戦後の貧困や孤児の問題について知りました。カンボジアで出会った子どもたちはとても熱心に授業に参加してくれとても嬉しかったです。しかし短期間での参加だったのでもっと伝えたいこともあったし通訳の方を介しての授業のため自分の言葉で伝えることができませんでした。そこで、JICA海外協力隊であれば2年間の活動期間があり、派遣前に語学訓練もあるので自分の言葉で直接伝えることができると思い応募を決めました。

派遣後、一時帰国を経て再赴任まで

ウズベキスタンには2019年7月から派遣されました。活動先のひとつをご紹介しますと、首都タシケントにある職業訓練学校の美容師コースです。この職業訓練学校は大統領令により設立された学校で美容師以外にもネイル、調理 電気工事、溶接など様々なコースがあります。3ヶ月で技術が習得でき就職活動に必要な技術習得証明書がもらうことができます。

その後の2020年4月に新型コロナウイルスの感染拡大で一時帰国となり、待機中は実習がメインのためオンラインでの授業は難しく、カットマニュアルを作成したり、ウズベク語のオンラインレッスンを受けたりしながら再赴任に備えていました。

そして1年間の待機後再赴任し、2021年4月~7月の3ヶ月だけですが再びウズベキスタンに戻ることができました。1年ぶりに見たタシケントの街並、周りから聞こえてくるウズベク語などすべてが懐かしく戻ってこられた喜びでいっぱいでした。再び戻った活動先は一緒に働く同僚もかわり生徒たちも3ヶ月で入れ替わるため、一から関係を築いていく必要がありましたが新しい同僚にはとても良くしてもらいスムーズに活動に戻ることができました。