JICA関西のセミナールーム等は、当センター研修事業のための施設ですが、開発途上国を対象として国際協力に携わる自治体・学校・NGO/NPO等の団体の皆様に、一定条件の下で以下に挙げる活動の実施場所として一時的にご使用いただけます。
JICA関西の事業を妨げず、業務遂行上または公共の目的のため必要と判断される場合で、
9:00~21:00(準備・片付け時間を含む)
使用基準の詳細については以下、「JICA関西施設一時使用基準」をご覧ください。
「JICA関西施設一時使用基準」をご参照の上、一時使用申請書(様式1)・設営依頼書(様式2)に必要事項を記入し、以下6.までお申込みください。
平日利用の場合:使用希望日の属する月の前月の1日より(土日祝日の場合は翌日)
休日利用の場合:使用希望日の属する月の前々月の1日より(土日祝日の場合は翌日)
電話番号:JICA関西 078-261-0341(代)
ファックス:078-261-0342
メール:jicaksic_fac@jica.go.jp
関係諸団体が関西地域2府4県内で実施する行事に関し、JICA又はJICA関西の後援/協力/協賛の名義を使用したい場合は、所定の様式に必要書類を添付の上、遅くとも開催予定日の30日前までに申請してください。
(注)行事終了後、2週間以内に実施報告書(様式任意)を提出してください。
なお、JICA/JICA関西の名義使用を承認する場合は、JICAプラザ関西(1階ロビー・資料室)にポスター/チラシを掲出/配置するなどの広報につき協力を検討しますので、名義使用承認依頼書の本文末尾に希望内容を具体的に追記の上、併せて申請してください。
JICA関西と共催で行事を行いたい場合は、遅くとも開催希望時期の3か月前までにご相談ください。
電話番号:078-261-0341(代)
JICA関西の宿泊施設は、JICAが政府開発援助(ODA)の一環として開発途上国から受け入れる海外技術研修員の宿泊を主な目的としたものです。ただし、JICA研修員・研修関係者・JICAスタッフ等の宿泊を優先した上で空室があり、かつ市民参加協力関連事業関係者、民間連携事業関連関係者等JICA事業/JICAとの連携事業の関係者で、JICA関西が必要と認める者に限り宿泊することができます。
詳細は、JICA関西の各事業担当者まで照会してください。
電話:078-261-0341(代)