カテゴリー:教育 平和構築 国際協力
団体紹介
「沖縄平和賞」は、平和を希求する「沖縄のこころ」を世界へ発信し、国際平和の創造に貢献することを目的として、平成13年に創設されました。沖縄と地理的・歴史的に関わりの深いアジア太平洋地域の平和の構築・維持に貢献する活動を行っている個人・団体を2年に1回表彰しており、これまで県内外合わせて11団体に贈賞しています。沖縄平和賞をとおして、平和の構築・維持に貢献する活動を支援することにより、沖縄がアジア太平洋地域の平和交流拠点となることを目指していきます。
私たちのSDGs活動
沖縄平和賞は、令和4年で創設21年を迎え、これまで11回の贈賞を通して、同賞の理念である「アジア・太平洋地域の平和の構築・維持」に貢献してきました。これからも、SDGsのゴールである平和に関する取組を推進し、平和を希求する沖縄のこころを世界へ発信していきます。
私たちの活動に参加してみませんか?
どのような団体が沖縄平和賞を受賞したか興味を持った方、沖縄平和賞についてもっと知りたい方、国際協力を通じた平和貢献に関心のある方、ぜひ沖縄平和賞委員会のホームページをチェックしてみてください!
動画コンテンツ
INFORMATION
WEBサイト
お問い合わせ先
電話番号:098-866-2500
お知らせ
第11回沖縄平和賞受賞者は、「ひめゆり平和祈念資料館」に決定しました。 受賞者には、賞状と賞牌及び副賞1,000万円が贈られます。副賞は、恒久平和を願い、受賞者の今後の平和貢献活動に期待する県民の皆さまや企業等からの善意の寄付による「沖縄平和賞支援募金」が主な財源となっていますので、皆様のご協力よろしくお願いします!
scroll