JICA東京って何をしているの?春日部女子高校の生徒がJICA東京を訪問しました!

探究学習で“JICA”について調べている埼玉県の春日部女子高校の生徒21名がフィールドワークでJICA東京を訪問しました!

2023年1月11日

JICA東京の現場の話を聞きます!

【画像】春日部女子高校では国際協力をテーマに探求学習を行っており、この最初の取り組みとして、今年の9月にJICA職員が学校に赴き、国際協力出前講座としてJICA全体の話、また国内センターの役割、海外での仕事について話をしました。その後、学生自身で国際協力やJICAのことについて調べ、フィールドワークの一環として、今回東京センターを訪問することになりました。

今回のJICA東京訪問では、最初に全員でJICA東京の取り組みについて詳しく話を聞きました。実は、この探究学習の当初にJICAを知っていた方は、ほとんどいませんでした。しかし、国際協力出前講座を聴講することで、それぞれがJICAに興味を持ち、今では自分たちのテーマについて調べ学習を行うようになりました。センターでの全体講義の後はグループに分かれて、センター内の見学、様々なバックグラウンドを持つ職員との意見交換を行いました。この意見交換での生徒のみなさんからの質問や意見は私たち職員にとって、良い気づきになりました。

JICA東京は人にやさしい 

メニューを見ながら、気づいたことを話している様子

JICA東京の施設はいろいろな方に配慮されている人にやさしい建物です。
施設見学の際にムスリムの方々用のお祈り部屋とカフェテリアに立ち寄りました。カフェテリアではおいしそうなメニューはもちろん、宗教や体質によって異なる食事制約などが一目でわかるような工夫がされています。また週替わりで世界の料理をテーマにしたメニューもあります。メニューを見ながら「おいしそう!」という言葉が何度も飛び交いました。

1月の発表に向けて・・・ 

最初の講義ではみなさんとても緊張した様子でした。しかし、だんだんと表情は和らぎ、後半には自ら質問をするようになりました。今回のフィールドワークが学生の皆さんの学びになり、JICAや国際協力により興味を持っていただけたら嬉しいです。

JICA東京では、世界の国々や国際協力に関する様々な教材を用意しております。
興味がございましたらホームページまたはお近くの推進員にお声がけください。