• ホーム
  • JICA東京
  • トピックス
  • 2022年度
  • 教育界での卓越したリーダーシップに贈られる国際賞。帰国したての受賞者・栢之間先生にアレコレ聞きました!【YouTube視聴可】

教育界での卓越したリーダーシップに贈られる国際賞。帰国したての受賞者・栢之間先生にアレコレ聞きました!【YouTube視聴可】

2023年1月16日

【画像】UAEのドバイで2022年12月17日の国際賞Education 2.0-Outstanding Leadership Awardの授賞式が開催されました。

日本人受賞者の中の一人、栢之間倫太郎先生(新渡戸文化小学校)はJICAに深いつながりのある先生です。
同賞の受賞者の多くは大学教授、学校経営者、教育関係企業経営者の中「小学校教諭」としては非常に珍しい受賞、一体どんな教育活動が評価されたのか、帰国したての栢之間先生にインタビューを行いました。
以下のYouTubeより、是非ご覧ください!

JICA東京担当者の胸に響いた、栢之間先生のメッセージはこちら!

【画像】・ドバイで世界各国からの受賞者(教育者)の話をきいてみると、どの国でも「教え込むこと、一斉学習」から「児童・生徒それぞれが学んでいき、定型のないプロジェクト型の学び」に関心がよせられていました。またICTによる学びの可能性の拡大と同時にどこも課題をかかえていました。様々な教育方法・ツールが創出・発展していく中においても、何よりも大切にするのは児童・生徒の心、感情であるということについて確認することができました。
     

【画像】・海外の教育実践はすごいと思っていましたが、各国の受賞者に話を聞き、日本で自分達のやっていることに間違えはないと確信をえました。日本の教育のすべてがガラパゴス化しているわけではないですし、世界のどこかにユートピアがあるわけでもありません。世界中の教育者が悩みながら進んでいるということを頭の片隅に置きつつ、日本の教育関係者には自信をもって日々の業務に取り組んでもらえればと思います。

栢之間倫太郎先生、改めて今回の受賞おめでとうございます。
そして帰国間もないタイミングでのご協力、ありがとうございました。

【聞き手・JICA(ジャイカ/独立行政法人国際協力機構)とは?】
日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行っています。

そしてJICAは国際協力事業を通じて得た経験と知見を生かして日本の学校教育に貢献するために、『教師海外研修・教員向けセミナー』『国際協力出前講座』『全国のJICA拠点・地球ひろばの訪問受入』『国際理解教材の配布』等、学校向け/教員向け/児童・生徒向けにさまざまな教育支援事業に取り組んでいます。

   
【栢之間先生×JICA】

   
【Education 2.0-Outstanding Leadership Awardとは】
環境、貧困、健康、人権、平和、ジェンダーなどのグローバルな課題に関する教育産業や学術研究、社会活動を含む広範な教育活動で卓越したリーダーシップを発揮して社会に貢献する個人・団体・企業へ贈られる国際賞。

   
報告者:市民参加協力第一課 八星 真里子