長野県内の3大学にてJICA海外協力隊+○○パネル展を実施!

JICAと長野県の大学、どの様な繋がりがあるのでしょうか。ぜひ最後までご覧ください!

2022年6月24日

信州大学×農業

パネル展示の様子

プロジェクトパネル

 5月30日から6月17日まで、信州大学農学部で野菜栽培や農業機械、農産物加工など、農業に関する活動をした海外協力隊員のパネルを展示しました。展示会場では自習する学生が多く、勉強の息抜きとしてパネルを見る方が多かったです。同大学では2022 年 2 月 4 日から 2025 年 2 月 3 日まで教職員や学生を中心に、JICA草の根技術協力事業「ネパール国中等教育における農業教育強化(長野県・高大連携グローカル教育促進)」を実施しており、プロジェクト紹介パネルも設置いたしました。
 プロジェクトスタッフには海外協力隊経験者や元JICA駒ヶ根職員もおり、同大学にはパプアニューギニアから来日したJICA留学生もいる事など様々な繋がりがあるため、今後プロジェクトサポートに留まらず、色々な形で連携出来ればと考えています。

佐久大学×医療・看護

パネル展示の様子

資料を読む学生

 6月20日から7月20日まで、佐久大学で看護師や公衆衛生、障害児・者支援など、医療・看護に関する活動を行った海外協力隊員のパネルを展示しています。昨年4月に完成したばかりの綺麗な校舎に展示させて頂き、通りかかった学生も非常に高い関心を示していました。同大学では教職員や佐久地域の医療機関を中心に、JICA草の根技術協力事業「タイ国『健康長寿』長野県佐久市の地域包括ケアを活かしたチョンブリ県サンスク町における多職種連携による高齢者ケアプロジェクト(地域活性化特別枠)」を2020年1月から2024年2月まで実施しており、プロジェクト紹介パネルも設置いたしました。
 プロジェクト運営のみならず、JICA青年研修や日系社会研修等の受け入れ、学園祭へのJICAブース出展等でお世話になりました。JICAとの連携に関して、詳しくは関連リンクをご覧ください。

長野県立大×SDGs

パネル展示の様子

サステイナブル・カカオ・プラットフォームと連携した公開講座

 1月19日から31日まで、長野県立大学でSDGsに関するJICA東京の取り組み紹介パネルと海外協力隊パネルを展示しました。大学入り口の目立つ場所に展示頂き、多くの学生に見て頂けたとの事です。
 同大学では「開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム」の職員に登壇して頂いた公開講座や、JICA駒ヶ根と連携した研修を実施しました。今年4月の大学院設立に際して、今後より深く連携していくため打ち合わせを実施しております。

JICA長野デスク 木島史暁