- トップページ
- 事業について
- 事業ごとの取り組み
- JICA開発大学院連携/JICAチェア
- ニュース
-
JICA東京 地域理解プログラム「群馬県の近代化-軽工業から重工業へ-」実施(2022年2月)
-
JICA東京 地域理解プログラム「日本式教育を学ぼう!-特別活動とは-」実施(2022年1月)
-
ジャマイカ 第一回JICAチェア遠隔講義開催
-
パキスタン カイディアザム大学でJICAチェア特別講義を開催
-
セントルシア 第一回JICAチェア遠隔講義開催
-
政策研究大学院大学で学ぶ、日本の防災経験を母国の発展に生かす(2021年7月)
-
カンボジア 王立プノンペン大学にてJICAチェア開講
-
トルコ 中東工科大学においてJICAチェア特別講義開催
-
ボリビア JICAチェア関連企画「JICA職員、専門家講師によるJICA事業の成果・経験普及を目的としたオープンセミナーの実施」
-
ウルグアイ JICA帰国研修員同窓会と協働で「JICAチェア」キックオフセミナーを開催
-
ボリビア JICAチェア・ディプロマコース「日本モデルによる企業管理」を開講
-
モンゴル国立大学にてJICAチェア連続講座のオープニングイベントを開催
-
ケニア ジョモ・ケニヤッタ農工大学におけるJICAチェア
-
ウズベキスタン 東洋学大学でJICAチェアが開講されました
-
チュニジア 国立行政学院でJICAチェアが開始されました
-
ドミニカ共和国 第一回JICAチェア遠隔講義開催
scroll