- トップページ
- 事業について
- 事業ごとの取り組み
- 無償資金協力
- 無償資金協力にかかる報告書等作成のためのガイドライン
- 無償資金協力事業に関する標準書式
- コンサルタント契約書
- 確認同意用提出書式(forms for review and concurrence by JICA)
受贈国は、以下の11の調達・契約プロセスにおいて、JICAの確認同意を得なければならないことが贈与契約(G/A)に規定されています。
JICAの確認同意を求める書式は、確認同意対象を3区分して3種類用意しています。各書式の内容と留意事項は以下の通りです。
- コンサルタント契約(書式1)
- 一般競争入札以外の調達手続きの採用(書式2)
- 事前資格審査の公告(書式2)
- 事前資格審査の結果(書式2)
- 入札手続きの開始(入札図書の確定)(書式2)
- 技術札の評価結果(書式2)
- 価格札の評価結果(書式2)
- 業者(サプライヤー)契約(書式1)
- 贈与資金の残預金または予備的経費の充当(書式3)
- 契約の修正または解除(書式1)
- 当初設計の(重大な)変更(書式3)
書式1:契約認証(契約同意)
契約認証に係る書式を改正し、「契約認証に必要な書類とその関連手続き」に取りまとめましたので、 こちら を参照願います。
書式2:調達(入札)手続き
- 調達(入札)手続き提出書式【2022年12月改訂】
-
(Word/92KB)
-
(PDF/712KB)
(注)対象となる調達(入札)手続きに応じて、添付すべきAttached sheetが異なります。対象手続きに応じたAttached sheetを添付してください。また、Attached sheetごとに添付すべきAppendixも異なりますので、ご留意ください。特に、入札手続きの開始(入札図書の確定)については、入札図書に契約書案が含まれるため、Checklist for the Contract(様式1にて提示)の添付を求めていますので、ご確認ください。
書式3:設計変更等手続き
- 設計変更等手続き提出様式
-
(Word/54KB)
-
(PDF/161KB)
(注)残預金および予備的経費の使用、契約履行期限延長、及び設計変更にかかる同意申請については、事前にJICAとも相談してください。追加で必要となる経費の積算資料等、準備頂く資料(Attachment: Consultant’s Analysis and Opinionを含む。)等について相談させて頂きます。
scroll