jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

ラオス国

※本頁は民間連携事業にご関心ある企業様向けのページです。

事務所メッセージ

その技術・製品、ラオスで活用できるかもしれません。どうぞお気軽にご相談ください。

JICAラオス事務所より

ラオスは、その雄大な自然の美しさと文化の豊かさ、人の優しさが魅力です。国境を越える道路や鉄道の整備に伴い、内陸国(Land-locked)からインドシナを連結させる国(Land-connected)として、コネクティビティを生かした物流の要衝としての成長が期待されています。ラオスへの進出をお考えの際には、JICAラオス事務所にお気軽にご相談ください。皆様のビジネスの成長と発展を応援いたします。

現地スタッフからの声

ラオス人にとって、日本人はとても優しくて、ルールをしっかり守るイメージがあります。ラオスと日本は文化が近く、同じ仏教徒の国で、特にラオスの人々は落ち着いていると日本人からはよく言われます。
また、ラオス料理は日本料理より味が強いイメージがありますが、実際に食べてみると、多くの日本人にとってラオス料理は日本人にも合っていると言われます。同様に、日本料理もラオス人に大人気で、ビエンチャンには日本食材や日本食のお店も多く、日本人には住みやすい国と思います。
ラオスは人口の50.9%が25歳未満で人々は手先が器用といわれており、この特徴を生かした今後の発展が期待されています。日本企業の皆様がラオスでビジネスを展開するとともにラオスの発展を後押ししていただければと思います。

お問い合わせ窓口

JICAラオス事務所 民間連携事業
la_oso_rep@jica.go.jp

最新トピック

  • 現在、特に具体的なイベント等のトピックはありません。

民間連携事業の応募に際しての注目ポイント